しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2021年10月20日

商品開発及び販路拡大セミナー


令和3年度商品開発及び販路拡大セミナー
   商品の設計から販売の取引条件まで実践的に学べるセミナーです。
icon187応募締切/令和3年11月2日(火)17時まで
1日目11/16(火)14:00~17:00
バイヤーが教えるマーケティングと商品開発
2日目11/17(水)9:00~12:00
経営指標、事業計画作成や販売交渉のポイント、HACCP義務化対応
icon187参加費/無料
icon187定員/10人
icon187対象/食料品製造や特産品の開発を行い、販路拡大による売り上げ増加を目指す事業所
icon187場所/WorkStyleLab
icon187講師/株式会社ビジネスアーチ 代表取締役 伊藤裕氏
       小谷フードビジネス 代表 小谷一彦氏

icon187応募方法  所定の申込書を持参fax、郵送のほかホームページ(amami-kak.com/)からも申し込み出来ます。
  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 13:44Comments(0)お知らせ

2021年08月24日

ドローン操縦セミナー開催のお知らせ

ドローン操縦セミナー
ドローン・空撮をビジネスレベルで学ぶドローンの基礎知識、操作方法、空撮の基本について座学及び実技を行うことで事業拡大を目指すセミナー
icon187日時 令和3年9月29日(水)~10月3日(日)
A班 9/29、9/30,10/1 9:00~17:00
B班 9/29,10/2,10/3 9:00~17:00
3日間のセミナーのサポート体制を万全にする為に2日目、3日目は2班に分れて実施

icon187内容
1日目(座学) ドローンの基礎知識・飛行原理とハードウェア構成
2日目(実技) 基礎操縦
3日目(実技) 自動操作・基礎空撮・操作テスト場所 (座学)work Style Lab 2階会議室 (実技)旧大島工業高校グランド⇒(変更後)大和村思勝緑地広場icon97会場変更
icon77詳しくは等協議会のホームページをご確認下さい。

icon187対象 ドローンを活用した事業拡大を目指す事業者、起業希望者

icon187定員 10社(各社1人まで)

icon187講師 株式会社エアリアルワークス 代表取締役 肥後 誠

icon187応募締切
  令和3年9月16日(木)17時まで

icon187応募方法  所定の申込書を持参、FAX、メール、郵送のほかホームページ(amami-kak.com/)からも申し込み出来ます。

  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 15:54Comments(0)お知らせ

2021年07月05日

経営力及び生産性向上セミナー開催のお知らせ

経営力及び生産性向上セミナー受講生募集!

観光関連業界における働き方改革の進め方生産性向上上げるための方策を学ぼうicon81

日時:令和3年85日(木) 14:00~17:00 86日(金) 9:00~12:00、14:00~17:00 ※2日間
【1回目】働き方改革と島の現状
【2回目】増収のためのマーケィングと予約管理
【3回目】ITを活用した業務の効率化・生産性向上の具体例・採用マーケティング
講師:
【1回目】前田 幸俊氏(前田社会保険労務士事務所 代表)
【2回目】堀口 洋明氏(株式会社亜欧堂 代表取締役)
【3回目】伊藤 泰斗氏(財団法人宿泊施設活性化機構 事務局長)
場所:
奄美市産業支援センター 2階 「WorkStylel Lab」
対象者:観光関連事業所
定員:15名(15社)
応募締切:令和3年7月23日(金)17:00まで
応募方法:所定の申込書を持参、FAX、メール、郵送のほか、当協議会のホームページhttps://amami-ksk.com/)
から、申し込みフォームに入力送信出来ます。

     
  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 13:51Comments(0)お知らせ

2021年02月16日

あまみJOBフェア開催のお知らせ

あまみJOBフェア参加者募集!

令和3年3月5日(金)あまみJOBフェア(合同企業説明会&面接会)を開催します!
人事担当者との交流・面接もできますので就職活動にお役立てください。


◻️日 時
令和3年3月5日(金)
13:30~ 受付開始
14:00~16:00 開催
◻️場 所
総合宴集会場 あまかん 3階 孔雀の間
◻️応募について
※事前予約制
所定の申込書を持参、FAX、郵送のほか協議会ホームページからも申し込みできます。
◻️締 切
令和3年3月3日(水)17時

◻️その他
1. 履歴書不要、服装自由、年齢性別不問です。
2. 雇用保険受給中の方は活動実績になります。ハローワークカード・雇用保険受給資格者証をご持参ください。
3. 託児無料(要予約)


詳細はホームページにて
https://amami-ksk.com/post-524/?time=2021213153821  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 08:50Comments(0)お知らせ

2018年10月18日

奄美市でインターンシップしませんか?

奄美市では、地元企業の活性化や、学生・地元求職者の仕事体験を目的としたインターンシップに対して、一部補助を行っています。
インターンシップとは、就職前に、市内事業所で就業体験する制度です。
補助の対象は、大学・専門学校に在学中の学生や奄美市在住の求職者だけでなく、インターンシップ受入事業所も対象となります。
詳しくは、奄美市ホームページをご覧ください。

http://www.city.amami.lg.jp/shosui/machi/shushoku/shien/intern.html



  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 15:21Comments(0)お知らせ

2014年10月27日

ITネットショップ販売セミナー受講生募集

こんにちは!奄美産業活性化協議会スタッフです。
奄美産業活性化協議会では平成26年12月1日~12月12日にITネットショップ販売セミナーを開催致します。
詳しくは画像をご覧下さい☆




以下のURLよりダウンロードできます。
受講者募集要項
http://amami-sk.com/wp-content/uploads/07c7ae493a40243cadabfe2b72f9b52e.doc (Word)
http://amami-sk.com/wp-content/uploads/07c7ae493a40243cadabfe2b72f9b52e.pdf (pdf)

履歴書・志望動機書
http://amami-sk.com/wp-content/uploads/7110c8a5f7fc93baa3970d204523285e1.docx(Word)
http://amami-sk.com/wp-content/uploads/7110c8a5f7fc93baa3970d204523285e.pdf (pdf)

セミナースケジュールは以下の通りです

1~3日目  ネットショップの開店準備等
4~5日目  写真撮影術・画像編集術等
6~8日目  ショッピングカート設定等
9~10日目  ネットショップ製作等

≪講師プロフィール≫

  迫田 真吾
 
2010年11月に奄美へUターン。2011年7月から奄美で起業し、WEB制作事務所アビコムを設立。 平成 24、25 年度 地域雇用創造推進事業 産業連携ICT人材育成研修「ネットショップの作成・運用」、 しーま主催の「ソーシャルメディア活用セミナー」、「わいわいセミナー|ブログの集客術」、 奄美看護福祉専門学校の「夏季教職員研修会|SNS について」などの講師を務める。 「Made in Amamiを全国へ広げるお手伝い」をモットーに、ITとデザインで奄美の地域活性化に取り組んでいる。
【ホームページ】http://abcom.jp/
  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 16:55Comments(0)お知らせ

2014年09月03日

講師募集のお知らせ

奄美産業活性化協議会では、以下の3業務を効果的かつ円滑に実施できる講師を募集中です。



ご応募お待ちしております。
  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 06:00Comments(0)お知らせ