しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年01月31日

新聞にのりました!

鹿児島ホームページ大賞受賞から、まだ1週間経っていませんが
奄美新聞社様の1/30(木)の新聞に掲載していただきました!!

鹿児島ホームページ大賞は、奄美産業活性化協議会・実践支援員の中では
今年度一番の話題だったわけですが、先輩にし~まブログの更新を
先を越されてしまい、少々しおしおしていました(笑)

今回の受賞、ありがたいことに奄美新聞社様に取り上げていただきました!


授賞式の様子はこちら↓

奄美市役所の係長が出席されました。何だか一曲披露しているように
見えますね♬♬♬











副賞のNikonの高性能カメラを頂きました。

受賞を機に、おもてなし大作戦とおもてなし検定を広めようということで
おもてなし大作戦の出前講座など企画しておりますので、
奄美産業活性化協議会までお問い合わせください。
ブログの方でも詳細は追って載せていきます。

おもてなし大作戦 in 奄美HP https://www.amami-omotenashi.com/
奄美産業活性化協議会HP https://amami-sk.com/
TEL 0997-57-5155
FAX 0997-57-5156
  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 13:30Comments(0)

2020年01月30日

こんにちは、

今日は風も強くicon02曇っているせいか寒く感じますね
皆さん体調などは崩されていませんか?暖か日が続いていて「今年は暖冬のまま春になっちゃうのかなface08??」なんて考えていましたが、
冬らしく寒がきましたね。face02
急に寒くなったので体調管理には気をつけましょうねicon209
昔は寒いのが大の苦手icon130で何枚も厚着をしていたはずなのに、最近は寒いのも平気?になりつつあります。icon131
何が変わったのかなicon125icon209
と、いう話はさておき、


icon155クリックすると申込みフォームとJOBフェアに参加する企業の一覧に入れます。
令和2年3月6日(金)
第2回 あまみJOBフェア~合同企業説明会&面接会を開催しますicon41
場所 総合宴集会場 あまかん 3階 孔雀の間 (奄美市名瀬港町2-10)
時間  前半 13:30~14:30 主に子育て世代・障害者・シルバー世代(60歳以上)を対象
    後半 15:00~16:00 一般求職者対象  
と今回は新たな試みとして前半、後半でブースを分けて実施をします。

前半、後半と分けていますが、通しての参加もOKicon41

参加費はもちろん無料

対象 就職を希望する方、UIターンの方
    ※雇用保険受給の方は活動実績になります。ハローワークカード・雇用保険受給資格証をご持参ください。

face01無料託児もあります要予約。申込書にて希望をとります。

・就職に関する情報提供、地元企業の業務内容紹介
・就職希望者と企業人事担当者との交流・面接
・新規雇用の創出、人材発掘
にぜひ参加ください。

icon69服装自由・年齢性別不問・入退場自由・履歴書不要(面接希望の方は持参をおすすめします。)

参加企業に関しての情報は奄美産業活性化協議会のホームページにて随時更新していきますのでこちらものぞいて見てください。

※参加企業もまだまだ募集中です。
参加希望企業の方々申込みなどに関して奄美産業活性化協議会までお問合せ下さい。


明日から 第2回仕事力アップITスキルセミナーが始まります。
10日間頑張りましょうねicon136
  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 16:33Comments(0)

2020年01月28日

鹿児島県HP大賞をいただきました!

奄美産業活性化協議会が社会システム(株)とともに制作した「外国人おもてなし大作戦 in奄美」のWEBサイトが「鹿児島県ホームページ大賞」の最優秀賞をいただきました。協力してくださった皆様、ありがとうございました。
動画とテキストで楽しく英会話が学べるサイトです。動画では地元の人たちが熱演しています。
サイト内にある「奄美版おもてなし検定」に合格したら、オリジナルのコクトくんステッカーをプレゼントします(奄美大島在住の方のみ)。
動画はYou Tubeでも公開しています。「外国人」「おもてなし」「奄美」で検索。
皆さん、ぜひサイトをご覧ください。
「外国人おもてなし大作戦 in奄美」




  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 12:00Comments(0)

2020年01月15日

2日目

こんにちは、昨日からはじまった、4日間のセミナー
外国人観光客向け接遇・英会話セミナー
奄美らしさを活かしたおもてなし実践講座も2日目



今日は、櫻井先生の講習と堀田先生のダブルでのセミナーで、




昨日宿題(奄美の食材、食品について)も出ていたので
カタカナ英語での発表や、グループワークで発表に向けての
おもてなしや、カタカナ英語での説明の仕方だったりと笑いの多いセミナーになりました。

先生方も受講者の方々も笑顔でよかったface02icon209

今日もあっという間の時間が過ぎていきました。



icon155こちらのセミナーは今週金曜日(令和元年1月17日)まで募集となっています。icon69
上の画像をクッリックすると申込みフォームに入れます。

お待ちしてます。  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 16:09Comments(0)

2020年01月14日

こんにちは、久々の更新になってしまいました。

こんにちは、新年が始まって、仕事も始まって1週間たとうとしてるのになかなか更新してませんでしたね。

今日から4日間のセミナー
外国人観光客向け接遇・英会話セミナー
奄美らしさを活かしたおもてなし実践講座
が始まりました。





朝9:00~と少し早目の時間帯にもかかわらす、
皆さん早くから来て、10分前には参加者がそろってました。face08icon12



はじめに、今回参加をしている方々の自己紹介からはじまり、
早速、櫻井先生の講座が始まり、インバウンドについての基礎的な話から
発音、カタカナ英語、カタカナ英語2と行い皆さん一緒に発声していました(楽しそうでしたよ





時間もあっという間で足りないくらいicon81

また、明日も頑張りましょうicon09face02



  


Posted by 奄わーく(奄美大島雇用創造協議会)  at 18:05Comments(0)